TEHC CAMP 91期夜間休日 卒業後活動記録

6/20 学習内容

Rubyドリル 13

eachの入れ子

fruits_price = [["apple", [200, 250, 220]], ["orange", [100, 120, 80]], ["melon", [1200, 1500]]]

果物の名前と値段の合計を出力するコードにします

fruits_price = [["apple", [200, 250, 220]], ["orange", [100, 120, 80]], ["melon", [1200, 1500]]]

fruits_price.each do |fruit]
  sum = 0
  fruit[1].each do |price|
    sum += price
  end
  puts “#{fruit[0]}の合計金額は#{sum}円です”
end

fruits_priceから値を取り出し、変数fruitに代入して、fruitの[200, 250, 220]を取り出して、自己代入させます。

Rubyドリル 14

論理演算子「 && 」と「 || 」

数値numが1以上かつ10以下の範囲であればTrueを出力します。 または、outside_modeがTrueの場合は数値numが0以下、11以上であってもTrueを出力します。それ以外はFalseを出力する。

論理演算子

# aもbもtrue 
a && b
# aかbのどちらかがtrue 
a || b
def in1to10(num, outside_mode)
  if (num >= && num <= 10) || outside_mode
    puts “Trueelse
    puts “Falseend
end

(num >= 1 && num <= 10)|| outside_modeで、numが1以上かつnumが10以下、または、outside_modeがtrueの場合「True」を出力します

Rubyドリル 15

繰り返し処理

数字を入力した数だけ、Hello!と表示させるコードをつくります。

def output(num)
  num.times do
    puts “Hello!”
  end
end

puts “何回表示させますか?”
num = gets.to_i
output(num)

入力した値を、数値に変換するためにgets.to_iを使います。 入力した値を、変数numに代入し、引数でメソッドに渡します。 timesメソッドを使って、入力された数だけ繰り返します。

progate 学習コースⅣ 完了

ルーティング
getとpostの使い分け
get:データベースを変更しないアクション
post:データベースを変更するアクション

postの時のlink_to
method: “post”を指定

オリジナルアプリ

カレンダーアプリの修正 ログインユーザーのタスクのみを表示するように変更
今日のタスクのみを表示

カレンダー上のタスクは全部表示させたいんだけど・・・ コントローラーで別々に定義したらいけるかな?

派生案
カレンダーにイベントを表示させて、どのユーザーでもみれるようにする
理由:地域の回覧板のようなアプリケーションにしたい

一言日記

ゲームのしすぎ・・・ ゲームするとやめられなくなるから考えないと。 昼休憩後にやると時間があっという間に無くなる。 やることやって全部できたら、夜は自由にしてるけど
ちょっとだけならいいかな・・・と甘えが(笑)

就活がストレスなんですよ!! ん〜どうしたもんか。

そうだ!!レジレンスを高めよう(笑)

やること
①解決可能な問題と解決不可能の問題にわけて、解決可能な問題に一点集中 ②恐怖からどんな感情なのか、何が得られるか考える ③ロールモデルを決める。こんな人になりたいなど。 ④ストレス発散リストを20~30個作成 ⑤やることに意味を考える

時間がある時に考えてみよう。 さて、今日もプログラミングがんばります。